資産運用について考えた結果、やったほうがいいと判断

貯金額や毎月のキャッシュフローもある程度安定してきたので、将来を見据えて何かをしようと思いました。
しかし「何か」が分からず、とりあえず株やら不動産やら投資やらいろいろ調べていると、どうやら同じ悩みを持っている人も多く「資産運用」を考えていることが分かりました。

そこで、私が「資産運用」について独自で調べて実践していく経緯をご紹介していきます。
もしアドバイスなどあればぜひともコメントお待ちしております!

「資産運用」とは

「資産運用」をググると、こちらのページが一番に出てきました。

資産運用とは?
これから資産運用を始めたい方へ!投資の仕組みや金融商品の選び方、リスクの減らし方など、初心者が知るべきことをわかりやすくご説明しています。“お金を活かすための知識”を正しく身につけられるよう、一緒に学んでいきましょう。

ふーむなるほど、分かるようで分からない、、、
分かりやすくまとめているので、何度か見直すことで理解を深めていこうと思います(笑)
どうやら、目的に応じて資産運用のやり方を変えるほうがよさそうです。

  • 増やすための資産運用
  • 貯めるための資産運用

どちらも将来に向けたお金(資産)のやりくり(運用)のことで、そのためのサービスを様々な企業が提供しているようです。

他にもいろいろ検索をしていると、インスタやインターネットの広告が資産運用のものに変わってきました(笑)
次の記事は、この広告の中から目に留まった広告から、資産運用セミナーを申し込んだ話です。